• 営業時間9:00~19:00
  • 定休日日・祝
0749-59-3502
  1. ホーム > 
  2. 最新情報 > 
  3. スタッフブログ  > 
  4. 姿勢美ケア  > 
  5. 姿勢改善で後ろ姿を美...

2022年9月7日

姿勢改善で後ろ姿を美しく! 猫背になる原因やセルフチェック方法を知ろう

いつもありがとうございます

長浜市の女性専用骨盤サロン「美ken」です!

 

正しい姿勢、美しい姿勢が大事とはよく言われています。ふいに写真に写った自分の後ろ姿を見て、姿勢の悪さにおどろいてしまったりするとショックですよね。

 

一度崩れてしまった姿勢を改善するのは、やはり苦しみが伴うもの。それでも諦めずに姿勢改善に取り組むために、姿勢改善によるメリットを確かめておきましょう♪

 

ここでは、姿勢が悪くなる原因や姿勢の簡単なセルフチェック方法、姿勢改善に効果的な方法を紹介しますね。

 

正しい姿勢を手に入れて、たくさんの良いことを手にしましょう。

 

姿勢改善は美容と健康の必須項目

美しい姿勢、正しい姿勢になりましょうと言われるのは、美容と健康にとってそれがベストで基本だから。

 

姿勢が悪いと肩や腰など一部に大きな負担がかかるだけでなく、呼吸が浅くなり体内に十分な空気が行き渡りません。

 

しかし幼少時のころのように正しい姿勢であれば、人は筋肉を余すことなく使えるうえ、内臓もよく働くため心身は元気をキープできます。

 

次の5つは姿勢改善をすれば受けられるメリットです。

  • 身体の歪みがなくなる
  • スタイルがよくなる
  • 体が軽く感じる
  • 肌や髪、爪などが奇麗になる
  • 集中力がアップする

 

正しい姿勢でいれば、呼吸が深くしっかりとします。さらにまっすぐに立つためにはお腹と背中、下半身の筋肉が必要なため、姿勢改善に乗り出すとこれらの筋肉が鍛えられてスタイルがアップ。

 

筋肉が正しく使えていれば疲れにくく体が軽く感じますし、内臓が正しい位置で活動をするため肌や髪、爪、瞳などが輝きだすでしょう。

 

また、体のどこか一部に過度に負担をかけることがないため、集中力もアップします。

 

姿勢が悪くなる原因3つ

では、姿勢が悪くなる原因をみていきましょう。次の3つが猫背やスマホ首など人の姿勢悪化の原因と言われています。

 

  • 筋力低下
  • 日常生活の習慣や癖
  • 心理的要因

 

筋力低下

 

学校の体育などもある子供時代が終わると、日常では決まった動きしかしなくなりますよね。そのため、大人の悩みの1つに運動不足があります。

 

運動不足になると当然筋力は低下します。また、加齢によっても筋力が低下するのは自然なことです。

 

筋力が低下すれば自分の体重を支えられなくなり、どんどん背中が丸まっていきます。

 

日常生活の習慣や癖

 

日常生活での習慣や癖で、私たちは姿勢が悪くなっていきます。

 

たとえば座ったときに前かがみになっていませんか? もしくは足を組んでいませんか? 立つときに右か左に偏って立っていませんか?

 

最近では「スマホ首」と呼ばれるような、下向きかげんの人も増えてきました。これらがすべて、日常生活の習慣や癖です。

 

習慣や癖を正すのはやっかいですが、根本から治さないと姿勢改善は難しいでしょう。

 

心理的要因

 

人が心地よく生きるためにはある程度のストレス(刺激)は大切です。しかし、それが大きくなると落ち込んで体に力が入らなくなりますよね。

 

落ち込んでいるとき、人は正しい姿勢を維持できません。心理的要因が姿勢を悪化させることも多いのです。

 

自分の姿勢をチェックしよう! 簡単セルフチェック方法

簡単に自分の姿勢をチェックしてみましょう。やり方は、ただ壁に向かって背を向けて立つだけ。そのうえで以下をチェックしてください。

 

チェック状態 考えられる姿勢
・お尻より先に背中が壁につく

・腰と壁がぴったりとくっついている

猫背
・背中よりも先にお尻が壁につく

・腰と壁の間にグーをした拳が入る

反り腰
・頭が壁につかない/難しい ストレートネック

 

できればスマートフォンなどを使って、横向きに立つ自分の姿を写真に撮ってみてください。

 

正しい姿勢であれば、「足の付け根」「くるぶし」「膝」「肩」そして「耳」が一直線上に並んでいるはず。これらが一本の線で結べない場合、悪い姿勢が定着していると考えられます。

 

姿勢改善に効果的な方法

 

姿勢改善に効果的なのは、次の3つの方法です。

 

  • ストレッチ
  • 筋膜リリース
  • 整体やマッサージ

 

ストレッチ

 

ストレッチとは、体を伸ばして筋肉をゆるませること。ストレッチを行えば筋肉の柔軟性を向上させ、筋力低下を予防できます。

厚生労働省のサイトでも、現代人にとってのストレッチの重要性が解説されています。

また、仕事で同じ姿勢を取り続けていることが多い現代人には、緊張したままの筋肉を緩めることによるストレス解消効果が注目されています。
ストレッチング | e-ヘルスネット(厚生労働省)

激しい運動をせずとも、固まってしまった筋肉をほぐして血流改善を促すだけでも大きな効果があります。

 

最初は痛みを感じても、毎日続けることで徐々に体が柔らかくなってくるはず。同時に重く感じていた体が軽く感じるようにもなりますよ。

 

ここで簡単なストレッチを2つ紹介します。

 

簡単ストレッチ①肩甲骨寄せ

 

肩こりに効果的です。オフィスでの休憩時間などにやってみましょう。

 

  1. 椅子に座って両腕を横に広げてから肘を曲げ、手のひらを正面に向ける
  2. 胸を張り、高さを変えないままで肘を後ろへ引いて肩甲骨を寄せる
  3. 息を吐きながら肘を元に戻す
  4. 以上を10回繰り返す

 

簡単ストレッチ②バンザイストレッチ

 

自宅で起床時や就寝前にやってみましょう。しっかりと全身を伸ばします。

 

  1. 仰向けに寝転び、丸めたバスタオルを肩甲骨の下に縦に敷く
  2. そのままバンザイの姿勢を取り、全身をぐっと伸ばす
  3. 2分程度キープする

 

筋膜リリース

 

筋膜とは全身の筋肉を覆う薄い膜のこと。第二の骨格と呼ばれています。

 

この筋膜は非対称な姿勢や動きをし続けることによって、よじれや癒着が発生。筋膜と皮膚、そして筋肉の間に滑らかさがなくなります。

 

これがこりですね。肩こりや首こり、腰痛などは筋膜に異常が出て起こります。

 

この筋膜のよじれや癒着をなくすのが筋膜リリースです。筋トレやストレッチ、運動をしたあとには筋膜リリースをすることで、筋肉痛を予防し体を軽くしますよ。

 

最近では市販の筋膜ローラー(マッサージローラー)などが人気。毎日のケアにおすすめです。

▼筋膜についての記事はこちらをどうぞ♪
筋膜は全身の不調に影響する重要なもの! 筋膜の癒着や解消方法について

整体やマッサージ

 

姿勢改善は自分ではどうすればいいかわからなかったり、中々習慣にできないと悩んだりする方は、整体やマッサージを受けることもおすすめです。

 

病院やお店でプロの手による姿勢改善を受けてみてください。

 

姿勢改善のプロが「どこがどう悪いのか」「どういうことに気をつけるべきか」など、あなたにあったアドバイスをくれます。

 

【まとめ】

姿勢改善は美容と健康にとって、本当に大切なこと。人生を軽やかに楽しくすごすためには、心身共に健康で軽やかであることが必要です。

 

当サロンでは姿勢美人になるためのコースを用意しています。プロの手による筋膜の癒着改善や深層リンパマッサージで美ボディを手にいれましょう。