
それは、産後の骨盤が緩んでいるから。
妊娠中はリラキシンというホルモンが分泌され、骨盤周りの組織が緩みます。出産後もこの緩んだ状態を放置すると、骨盤の歪みが進行します。
医学的に骨盤の歪みは、仙腸関節や恥骨結合のズレ(狭義の歪み)と骨格全体の歪み(広義の歪み)に分類されます。
本来、自然に戻るはずの骨盤ですが、現代人は運動不足や生活習慣によって筋力が低下し、自然回復が難しくなっています。
- 産後、肩や腰の痛みがひどくなった
- 骨盤の開き・恥骨や股関節まわりに違和感がある
- 子どもの抱っこや授乳で背中や腰に痛みを感じる
- 妊娠前のパンツが入らず、体型が戻らない
- ポッコリお腹や猫背が気になってきた
- 出産後、尿漏れや骨盤がグラグラして不安定に感じる
- お尻のたるみが気になり、ヒップラインを改善したい
- 次の出産に備えて体の負担を軽減したい
- 自己流のケアでは不調が改善しない
- 産後の疲労感や不調をまとめて解決したい
産後の骨盤矯正を始めるタイミングは
産後1ヶ月ごろからをオススメします!
以下、画像内の文言の通り
産後のお悩みとして特に多いのが、腰痛・尿漏れ・恥骨痛などの症状です。
これらのトラブルは、妊娠中からの姿勢変化や骨盤のゆがみ、リラキシンの影響などにより筋力が低下し、疲れやすい身体になっていることが原因です。
適切なケアやインナーマッスルを鍛えるトレーニングを取り入れることで、多くの場合、症状の改善が期待できます。
ご自身でも感じるように、出産前とはスタイルや体型が変わっています。
骨盤矯正で緩んだ骨盤を整え、本来の体型へ戻すことが重要です。放置すると、気づかないうちにおばさん体型になってしまいます。後で苦労するよりも、早めのケアがおすすめです。
代謝が低下すると、免疫力が落ちたり、冷え性や太りやすくなるなど様々な悪影響が出ます。健康や美容のためにも代謝の低下を防ぐことが重要です。
産後は、姿勢の乱れや骨盤の歪みなど体の変化に加え、育児ストレスなど環境の変化により代謝が落ちやすい時期です。骨盤矯正で早めに対策しましょう。
産後に骨盤矯正を受けることで、骨盤周辺の筋肉バランスが整い、力を入れやすくなります。
さらに骨盤周りの柔軟性が高まることで、出産時の骨盤への負担が少なくなります。筋肉に弾力が生まれ、妊娠線もできにくく、跡も残りにくくなります。
出産時に骨盤が歪むと、骨盤底筋が緩んで筋力が落ち、尿漏れの原因になります。
また、骨盤底筋の衰えや損傷によって過活動膀胱になり、頻尿や残尿感に悩む方も多くいます。骨盤矯正とエクササイズで骨盤底筋を引き締めれば、尿漏れの予防や改善につながります。
骨盤が緩むと本来はなかった隙間が生まれ、その空間に内臓が下がってしまうため、お腹がポッコリと出てしまいます。
産後に骨盤矯正を行い、骨盤をしっかりと引き締めることで、ポッコリお腹の予防・改善につながります。
当院で施術を受けた方の多くが「ヒップラインが変わった!」と驚かれるほど、はっきりとした効果が現れます。ご自身でもヒップラインを横や後ろから触ってみれば、その違いをすぐに実感できるでしょう。
これは骨盤を正しい位置に整えることで周囲の筋肉が引き締まり、安定した状態になるためです。骨盤が緩んでいると、ヒップの位置は下がってしまいます。
植松先生とスタッフは、当協会が主催する技術講習会に参加しBMKの技術を取得されています。
技術だけでなく、施術者として必要な、人体解剖学やコミュニケーションの学習もしています。
全ては、当協会の理念でもある、「患者様・お客様の幸せの追求。と同時に、その方が笑顔になる事で、取り巻く家族や周囲の方々も笑顔にする。」その為に、日々学びを継続している施術者です。
これからも共にBMKの技術を通して、各地域、日本、そして世界へ、「笑顔と幸せの輪・和・環を広める」活躍を大いに期待しています。
女性の骨盤は医学的にみても緩みやすく、骨盤の緩みや歪みは血流や腹部臓器にまで影響が出るものです。
私の妻も妊娠初期から美kenで骨盤ケアを始め、妊娠期間の過ごし方のアドバイスを受けたりしながら無事安産を迎えました。
産後も腰痛などに悩むこともなく回復も順調で、楽しそうに育児をする妻の姿を見ると骨盤ケアをしておいて良かったと感じます。
女性の健康と骨盤は密接な繋がりがあります。
より結果の出る技術を求めている方に自信を持ってお勧めします。
正しく筋肉を使い代謝しやすいお体になりました!
出産後に痩せにくくなったとのお悩みでご来院。
状態を検査したところ、骨盤の歪みから血行不良でお身体が冷えていらっしゃいました。
骨格の構造を整えて、正しい筋肉の使い方が出来るようになりました。
代謝しやすいお体になりました!
産後の骨盤の開きが気になり、ネットで検索すると、赤ちゃんも預って下さるとのことで通うことにしました。
産前から巻き肩だったことに、通ってから初めて気づきました。
通っていくうちに、どんどんよくなり、姿勢が改善されていきましてた。スタッフの方との会話が楽しく、赤ちゃんも笑顔
で過ごせる空間です!!!
産後から通いはじめて、骨盤矯正をはじめ、体の不調が少しずつ楽になりました。
元々肩こりもひどかったので、筋膜リリースのすすめていただき、肩まわりも軽くなりました。
半分エステ感覚で通わせてもらってます。
産前〜産後ケアを行っていただけるので、すごくありがたいです。
産後の骨盤ケアで通い始めて
現在も肩こり等、状態にあわせて施術をしていただいています。
気になる部分についても的確なアドバイスをいただけるので本当に助かっています。
いつも本当にありがとうございます。
- 口コミをもっと見る
-
育児と仕事の疲れリセット!!
肩こり、背中から腰にかけての張りとも付き合いながらの毎日ですが、美Kenさんでほぐしてもらうと、背中が一気に温まって血流が正常に戻った事が実感できます。子泣きジジイとバイバイできたような軽さが、たまりません😊以前から通わせて頂いていましたが産後の骨盤矯正で改めて通い始めました。
スポンジが骨盤のゆがみで入らなかったのを入るようにしました!
また、腸腰筋? 施術して肩こり!がひどかったのですが、とても改善されスッキリしました!産後の骨盤を整えたいと思い、女性に特化したこちらの院さんを見つけて来院しました。
それから通い続けて1年が過ぎ、骨盤はもちろんのこと、抱っこや授乳での腰痛も、いつの間にか改善されており、とても嬉しく思います。
スタッフ皆様がとても優しく親切で、通院がいつもの癒し時間となっていました
本当にありがとうございました産後の骨盤矯正で来院させてもらいました。
痛くてしんどかった腰と肩が本当に楽になり、軽くなりました。
これからもよろしくお願いします。産後の骨盤矯正で来院しました。
自覚がなかったのですが、肩や腰、骨盤のずれがあり体に影響がでたのだと…
施術してもらってとてもスッキリしました‼︎
今後も通っていって、からだが楽になったらいいなと思います産後、尿もれが気になり通い始めました。
痛かったらどうしようと不安でしたが、全く痛くなく、心地よい施術で、しっかり骨盤を締めてくださいます。先生方みなさん明るく優しくて疲れた身体がとても癒されます。
通い始めて2か月くらいで、産後入らなかったズボンが入り、すごく嬉しかったです。
また生理痛がひどく毎回痛み止めを飲んでいましたが、骨盤を締めてもらってから、生理痛がほぼなくなりました。
今では薬を飲まずに過ごせています。いつもはマッサージを受けていたのですが、美kenで骨盤矯正と猫背矯正をしてもらうようになり、背筋が真っ直ぐになりました。更にO脚が改善され、身体が全体的に楽になりました!
今はプラスで骨盤ベルトをつけているとスッと足が前に出て楽に歩けます。
また、嬉しいことに周りからお尻のラインと肩甲骨の辺りが「スッキリしたね!」と言われるようになりました!以前より骨盤の歪みが気になっており、職業柄腰痛も強く悩んでいたので、今回出産を機に骨盤矯正にチャレンジすることにしました。
回数を重ねるごとに少しずつ効果を実感することができています。以前から気になっていた腰痛も少しずつですが、気にならなくなっておりO脚だった足も改善してきました。
産後ということもあり、子供を連れていけるのか…と迷っていましたが、充実した保育体制があり安心して施術してもらうことが出来ています。
自宅での生活のアドバイスや骨盤ベルトの巻き方等も丁寧に説明していただき満足しています。今後の更なる効果を期待して、継続していけたらと思っています。知人の話から美kenさんのことを知り、主人に相談したところ「産後の肥立ちが良くなるなら」と賛成してくれたので通い始めました。
妊娠中も産後も腰痛になりにくく、出産当日は順調に分娩が進みスピード安産でした。産後の回復も良く入院中も退院後も殆ど身体のトラブルがなかったので期待以上の効果に大満足です。
他にもお腹周りが引き締まり、妊娠前に着ていた洋服も産後すぐに着られようになりオシャレが楽しめるようになりました。
スタッフの方々はみんな丁寧な接客対応で好感が持てます。店内も清潔で綺麗なので、明るい気持ちで通いやすいところも良かったです。産後の体型の変化に悩んでおり、産後2ヶ月から通わせていただきました。
施術中は子供を預かって頂けるのでリラックスして受けることができます。施術前と後で骨盤の締まりを測定してもらえるので効果がよくわかり、毎回大満足で帰宅しています。
施術を受け始めてからは、すごく気持ちよく、疲れた毎日の癒しになっています。通い始めてまだ1ヶ月半ですが、太ももに隙間ができ下半身がだいぶんすっきりしました。スタイルアップのため、12月から通い始めました。
最初に身体を温めてもらいポカポカになったところで施術されるのですが、マッサージ好きの私にはちょうど痛気持ちいい感じです。
こちらに通ってからはお菓子を控えたりお酒を控えたり、運動をするように心がけたりと気持ちの面でも変わり始めました。
通い始めてまだ1カ月ですが、お尻の位置が上がった気がします。これからも理想の身体に近づけるように頑張ります。育児で首〜背中全体が痛くなり、施術をお願いしました。
施術では脇やお腹を押されますが、くすぐったがりの私でも心地良く受けられました。自己流のストレッチでは得られない、背骨が正しい位置に戻るような感覚にやみつきです。
また担当のスタッフ様とは会話も弾むので、毎回心身ともにリフレッシュしてます。子供はベビーシッターさんに預けられるので、ぐずっても気にせず、施術を受けられるのが嬉しいです。
感覚受容器(メカノレセプター)にイタ気持ち良い刺激を与えて、筋肉の緊張を緩め、施術がしやすい状態に整えます。
痛みの原因となる皮膚や筋膜、筋肉など軟部組織の硬さ・癒着を緩和し、筋肉同士の動きを滑らかにしていきます。
歪んだ骨盤や背骨を整え、根本から症状改善を目指します。バキバキせず、イタ気持ち良い刺激を加えます。
お客様に適した栄養指導を通じて自然治癒力を高めます。現代人に多い質的栄養不足を改善するためのアドバイスを行います。
EMSを活用してインナーマッスルを鍛え、正しい姿勢を維持できるようサポートします。ご自宅でできるセルフケア方法もお伝えします。
初回は予診票等のご記入がある為、予約時間の15分前のご来店をお願いしております。
ご予約時間に遅れますと、施術をお受けいただけない場合もございます。
当院では身分の確認ができない方への施術は行っておりません。必ず身分が証明できるものをお持ちください。
予診票にて住所や電話番号、お悩み等を記入したくないという方は、業務の都合上で施術をお断りさせていただいています。
服装ですが、身体のラインがわかるようなトップスに、骨盤周りや下肢のラインのわかるストレッチの効いたパンツスタイルでご来店をお願い致します。
変更・キャンセルのご連絡は前日の15時までにお願いします。それ以降になりますと、キャンセル料を頂戴しております。
施術中はお電話に出られない場合がございます。
お手数をおかけしますが、
当院からの折り返しをお待ちいただくか、もしくはLINEからお問い合わせください。
- 産後の骨盤矯正はいつから始めればよいのでしょうか?
- 産後1ヶ月頃からスタートされるのがおすすめです。身体の回復に差があるため、帝王切開など特別なご事情がある場合は、事前に医師にご相談ください。早めに骨盤のケアをはじめることで、産後特有の歪みや不調を軽減しやすくなります。
- どのくらいの頻度で通うと効果的ですか?
- お身体の状態によって個人差がありますが、最初のうちは週1回程度の施術をおすすめしています。歪みや筋力低下が強い方ほど、一定期間は集中的にケアすることでより早く効果を実感していただけます。その後は状態に合わせて間隔を調整していきます。
- 子どもを連れて行きたいのですが、預かってもらえるのでしょうか?
- い、当院では保育士が常駐し、無料託児サービスをご利用いただけます。キッズスペースも完備していますので、お子様連れで安心して通院いただけます。施術中はお子様をお預かりしますので、リラックスして施術を受けていただけます。
- 産後ダイエットにも効果がありますか?
- 骨盤矯正によって歪んだ骨格や開いた骨盤を整えると、筋力の働きがスムーズになり、代謝も上がりやすくなります。当院ではインナーマッスルケアや栄養指導も行っているため、体型改善や産後ダイエットをサポートする効果が期待できます。
- 施術は痛くないですか? バキバキ鳴らす整体では不安です。
- 当院の施術は、お身体を無理にひねったり、強い刺激を与えるものではありません。バキバキ鳴らすような矯正ではなく、イタ気持ちいい程度の刺激で筋肉や骨盤を正しい位置へ導きますので、ご安心ください。
- 初回に必要な持ち物や服装を教えてください。
- 初回は身分証明書のご提示をお願いしております。施術では骨盤まわりのチェックを行いますので、身体のラインがわかるトップスとストレッチの効いたパンツスタイルでお越しください。予診票のご記入もございますので、予約時間の15分前のご来院をお願いしています。
- どれくらい通えば症状が改善しますか?
- 個人差はありますが、早い方で数回の施術から効果を実感されています。慢性的な痛みや症状が強い場合は、3~6ヶ月の定期的な通院を目安とする方が多いです。詳しくはカウンセリングや検査でお身体の状態を確認したうえで、最適なプランをご提案いたします。
- 女性スタッフに施術してもらうことは可能でしょうか?
- はい、当院には女性施術者が多数在籍しております。施術をご希望される際は、スタッフにお声がけいただければ女性スタッフが対応いたしますので、お気軽にお申し付けください。
- 車以外で来院する場合、交通手段はありますか?
- JR「長浜駅」から徒歩15分ほどでお越しいただけます。また、駅からタクシーやバスのご利用も便利です。お車の場合は、10台分の無料駐車場を完備しておりますので、お好きな交通手段でご来院ください。
- キャンセルや変更をしたい時はどうすればいいですか?
- キャンセルや予約の変更は、前日の15時までにお電話またはLINEでご連絡をお願いいたします。それ以降のキャンセルにはキャンセル料が発生いたしますので、あらかじめご了承ください。
名称 | 美ken整体院 |
---|---|
総院長 | 植松 朝恵 |
所在地 | 〒526-0831 滋賀県長浜市宮司町1161-2 ※アル・プラザ長浜から車で1分 |
電話番号 | 0749-59-3502 |
診療日/診療時間 | 【月〜金】9:00~19:00 【土】9:00~18:00 【日・祝・夏季・年末年始】休診 |
電車でお越しの方 | JR【長浜駅】から徒歩15分 |
駐車場 | 10台完備の駐車場を確保しております |